ブログ (2019年1月) BLOG

塩つぼ

2019/01/26

OBのお客様で陶芸を趣味にされている方がおいでで
塩つぼをリクエストして焼いてもらいました。
作風が焼き締めなので湿度の調節が出来て良さそうだと思ったのがきっかけでした。
上品なフォルム、蓋もぴったりで丁寧なつくりの塩つぼをつくってもらいました。
作品には上品で端正なお人柄が出るものですね。


窯開きに呼んでいただいて
気に入って連れて帰ってきた器たち


本格的な登り窯焼かれています。
今回5年ぶりに焼かれたということです。
興味のある方は当方のHPからお問合せ下さい。

塩つぼを使っての感想は
我が家では海水からつくられた塩を使っているため
塩の含水率が多く、ガラスの容器では塩がベタベタしていました。
この塩つぼはいい具合に水分を調整しているので塩がサラサラしています。
土が水分調整をしてくれているのだなと考えています。
上品なフォルムの塩つぼをつくってくださって
ありがとうございました。

上棟19/1/19

2019/01/21




木材の伐採、葉枯らし、玉切り、製材、自然乾燥と
当社の設計図、木材調書がないと進められないところから
関わらせていただいた木の家がやっと上棟しました。
建て主さんの父母様が60年前に孫、子の代で使えたらいいねと言って植林して
世話をせれてきた杉を使っての家づくり、
葉枯らし、自然乾燥された木材は色がきれいです。
大黒柱も素晴らしく、赤身が美しい
木を伐採された高齢の山師さんの豊富な経験、製材所さんの技術力、大工の木使いが相まって
無事上棟することができました。
木材の材積が多く、建て方に何日もかかってしまって大工が疲れ果てていましたが
無事に上棟することが出来てホットしております。

しいたけ

2019/01/13

諸塚からやってきた立派なシイタケ
原木栽培で肉厚の食べ応えのあるシイタケ
先ずはシイタケステーキにして
諸塚産のシイタケは美味しく安全です。
諸塚の山にはたくさんのシイタケ用原木になる
クヌギやナラが植えてありますから。

最近、シイタケのことが気になっているのですが
原木が輸入されているのか、菌床が輸入されているのか
わからないのですが、かなり多く輸入されているという記事が気になりました。
日本で育てられているので国産になるらしいです。

しめ縄

2019/01/04

今年のお正月飾りのしめ縄は立派です。
11月の初めくらいに手作りされたものをいただきました。

新年

2019/01/03

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。