ブログ BLOG

楚々とした花

2020/03/06


食用の花わさびです
白い小さな花がかわいらしかったので
花を手折っていけています。
花わさびはピリッと辛くわさびの味で
お酒にあいそうです。

細々した道具たち

2020/03/02


大工職人が持っている細々とした道具たち
雨に濡れたらしく、無造作に干してあるので・・・。
大工の道具は多くこれはほんの一部
昔ながらの鋸、鉋、鑿、指金
最新式の電動工具
定規類等々
本当に多いですね。
これらの道具によって
施工精度は上がったのだろうか
作業効率がよくなったのだろうか
職人さんは体に負担がすくなくなったのだろうか
どうなのでしょう?
建材の種類が多いから道具が多いようにも思えるのです。


育ててみたい花

2020/02/28


昨日、ご来訪いただいた方が
“好きでしょう”と庭のオキナグサをもってきてくださった。
好きです、育ててみたいと思っていました。
実物を見たのは初めてかもしれない
活ける器を色々と模索したけれど
小さな壺に落ち着きました。


夕飯は

久し振りのコロッケ
丁寧に手作りされたものは美味しいです
ごちそうさまでした。

梅の花

2020/02/25


朽ちた土塀に梅の花

敷地現況

2020/02/22



敷地状況を確認するために
年季の入った平板測量の道具を持っていき測量してきました。
手軽に測量出来るのでよく使いますが
道具の中に入っていたホルダーの芯まで、
固い芯を使ていた先代が使っていたものでした。