2021/04/20
この小さな片口の土鍋でミルクティーをつくって飲むのを
朝の楽しみにしている。
余熱で牛乳を温めるので、ステンレスのミルクパンで
温めるのとはちょっと違う、
柔らかくて優しい口当たりだと思う
土のミルクパンはいただきもの
大切に使わなくては
2021/03/22
小さなリキュウバイの木に花が咲きました。
昨年お客さんの庭でみて、白い花がきれいだったので植木市で買って植えました。
今年は翁草の苗をいただいたので来年咲くのを楽しみにしている。
2021/03/11
木の家にお住いの方は家庭菜園をされている方多く
皆さん立派な野菜を育てておられる
草に負けてお休みになりがちだが、懲りずに畑を再開した
お客さんにいただいたキャベツの苗、ネギ、大根・・・
春まきの種をまいている
芽が出るのを楽しみにしている
2021/02/22
いろんなサイズのハンカチを、手づくりして楽しんでいます。
手持ちの麻、綿生地を使って、まっすぐ縫うだけ
使うのよりも作るの楽しい
昨日、弟が大きなメジナを調理して持ってきてくれた。
調理も魚屋さんに頼んだようで、美味しい刺身をいただいた。
本人は食べるより、釣りをするのが楽しいと言っていた。
私たちはいろいろと考えて工夫したりすることを
楽しいんでいるのだなと思った。
2020/11/16
ワレモコウとフジバカマ
秋らしい花
ワレモコウは古くから茶花に使われていたらしいです。
フジバカマを引き立ててくれるワレモコウ
無いとフジバカマが映えません。